暑さ指数(WBGT)運動に関する指針

暑さ指数(WBGT) 運動に関する指針

気温
(参考)
暑さ指数
(WBGT)
熱中症予防運動指針
35℃以上 31℃以上 運動は原則中止 WBGT31℃以上では、特別の場合以外は運動を中止する。
特に子どもの場合は中止すべき。
31~35℃ 28~31℃ 厳重警戒
(激しい運動は中止)
WBGT28℃以上では、熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける。
運動する場合には、頻繁に休息をとり水分・塩分の補給を行う。
体力の低い人、暑さになれていない人は運動中止。
28~31℃ 25~28℃ 警戒
(積極的に休息
WBGT25℃以上では、熱中症の危険が増すので、積極的に休息をとり適宜、水分・塩分を補給する。
激しい運動では、30分おきくらいに休息をとる。
24~28℃ 21~25℃ 注意
(積極的に水分補給)
WBGT21℃以上では、熱中症による死亡事故が発生する可能性がある。
熱中症の兆候に注意するとともに、運動の合間に積極的に水分・塩分を補給する。
24℃未満 21℃未満 ほぼ安全
(適宜水分補給)
WBGT21℃未満では、通常は熱中症の危険は小さいが、適宜水分・塩分の補給は必要である。
市民マラソンなどではこの条件でも熱中症が発生するので注意。

環境省 熱中症環境保健マニュアルより

 

 

TANITA 黒球式熱中症指数計 TT-561

熱中症予防運動指針と警告アラームの種類

電源ON時より10分間隔で、その時の熱中症予防運動指針(「注意」「警戒」 「厳重警戒」「運動は原則中止」)の状態にあった警告アラームが鳴ります。 ※「ほぼ安全」(WBGTが21.0℃未満)では、警告アラームは鳴 りません。

熱中症予防運動指針 警告アラームの種類
運動は原則中止 「ピィー」と3秒間連続音後1秒休止の繰り返しで約15秒間鳴ります。
厳重警戒 「ピィピィ——ピィ」約15秒間鳴ります。
警戒 「ピィピィピィピィ」×3回約3秒間鳴ります
注意 「ピィピィ」と約1秒間鳴ります

 

 

LINEで送る
Pocket

群馬県の中学・高校サッカーの最新情報を発信!