2017年11月23日に第96回全国高校サッカー選手権大会の群馬県予選で優勝し、4年連続21回目の全国大会への出場を決めた前橋育英は、11月25日に高円宮杯U-18リーグ2017 プリンスリーグ関東大会で横浜FCユースに1-0で勝利し1位を維持し、上部リーグのプレミアリーグ参入戦への出場に一歩近づいた。
プレミアリーグ参入戦へは、このプリンスリーグ上位3チームが出場権を得られ、残すとこと2節時点の11月25日の順位は、三菱養和SCユースと同じ勝ち点30。
残り2節は、12月3日の三菱養和SCユース(現在2位)戦と、12月10日の川崎フロンターレU-18(現在3位)戦、次の17節の試合がどのように流れるのか・・・
前橋育英 207年11月25日現在1位
残り2節(12/2、12/10)
17節の鹿島学園1-2桐光学園は加味していません
チーム | 試合数 | 勝点 | 得失差 | 総得点 | 順位 |
前橋育英高校 | 16 | 30 | 13 | 30 | 1 |
三菱養和SCユース | 16 | 30 | 10 | 29 | 2 |
川崎フロンターレU-18 | 16 | 27 | 6 | 26 | 3 |
流通経済大学付属柏高校 | 16 | 26 | 10 | 30 | 4 |
東京ヴェルディユース | 16 | 24 | 1 | 22 | 5 |
山梨学院高校 | 16 | 21 | -4 | 26 | 6 |
桐光学園高校 | 16 | 20 | -1 | 23 | 7 |
ジェフユナイテッド市原・千葉U-18 | 16 | 19 | -6 | 21 | 8 |
横浜FCユース | 16 | 16 | -12 | 25 | 9 |
鹿島学園高校 | 16 | 11 | -17 | 20 | 10 |
勝点が同一の場合は、次の各項の順序にて順位を決定する
1.得失点差、2.総得点の多少、3.当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差 ハ.総得点数)、4.抽選
群馬県U-18リーグの特集記事